入居時費用
148.0万円〜
月額費用
20.9万円〜
入居条件・特徴・こだわり
空室状況
更新:2023/11/07
予約
受付中
入居条件・特徴・こだわり
グランダ深大寺の施設概要
豊かな自然環境に恵まれ、四季を楽しめる「深大寺」。全室ミニキッチン、浴室付き、25㎡以上のゆとりのある住空間で、ご自宅と変わらないご生活をご提案します。
入居条件
-
自立
-
要支援1
-
要支援2
-
要介護1
-
要介護2
-
要介護3
-
要介護4
-
要介護5
-
入居時年齢65歳以上
-
入居時年齢相談可能
-
認知症可
おすすめポイント
- 1. ご入居者様が主体となって始められたサークル活動をはじめとしたさまざまなアクティビティ。
- 2. 「和」をイメージした雰囲気のある中庭。気軽に散歩や外気浴に出ていただけます。
- 3. 季節の食材を盛り込み、盛り付けにもこだわったお食事。
グランダ深大寺のアクセス
-
施設住所
東京都調布市佐須町2-30-3
-
アクセス
京王線「布田駅」より徒歩16分(約1,280m)
-
運営会社
株式会社ベネッセスタイルケア

せっかく頼っていただいたのだから、自分の知識を駆使してお悩みを解決したい
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-605-419
グランダ深大寺の料金プラン
-
入居金型プラン基本方式A1タイプ(25.1㎡~25.1㎡)1名利用の場合
-
入居時費用
8,600,000 円
-
月額費用
282,010円
-
-
入居金型プランb方式A1タイプ(25.1㎡~25.1㎡)1名利用の場合
-
入居時費用
10,880,000 円
-
月額費用
244,010円
-
-
入居金型プランc方式A1タイプ(25.1㎡~25.1㎡)1名利用の場合
-
入居時費用
12,980,000 円
-
月額費用
209,010円
-
-
月額支払型プランA1タイプ(25.1㎡~25.1㎡)1名利用の場合
-
入居時費用
1,479,600 円
-
月額費用
455,610円
-
-
入居金型プラン基本方式A2タイプ(25.1㎡~25.1㎡)1名利用の場合
-
入居時費用
8,800,000 円
-
月額費用
282,010円
-
-
入居金型プランb方式A2タイプ(25.1㎡~25.1㎡)1名利用の場合
-
入居時費用
11,080,000 円
-
月額費用
244,010円
-
-
入居金型プランc方式A2タイプ(25.1㎡~25.1㎡)1名利用の場合
-
入居時費用
13,180,000 円
-
月額費用
209,010円
-
-
月額支払型プランA2タイプ(25.1㎡~25.1㎡)1名利用の場合
-
入居時費用
1,502,400 円
-
月額費用
459,410円
-
-
入居金型プラン基本方式A3タイプ(25.1㎡~25.1㎡)1名利用の場合
-
入居時費用
9,000,000 円
-
月額費用
282,010円
-
-
入居金型プランb方式A3タイプ(25.1㎡~25.1㎡)1名利用の場合
-
入居時費用
11,280,000 円
-
月額費用
244,010円
-
-
入居金型プランc方式A3タイプ(25.1㎡~25.1㎡)1名利用の場合
-
入居時費用
13,380,000 円
-
月額費用
209,010円
-
-
月額支払型プランA3タイプ(25.1㎡~25.1㎡)1名利用の場合
-
入居時費用
1,525,200 円
-
月額費用
463,210円
-
-
入居金型プラン基本方式A4タイプ(26㎡~27㎡)1名利用の場合
-
入居時費用
9,200,000 円
-
月額費用
282,010円
-
-
入居金型プランb方式A4タイプ(26㎡~27㎡)1名利用の場合
-
入居時費用
11,480,000 円
-
月額費用
244,010円
-
-
入居金型プランc方式A4タイプ(26㎡~27㎡)1名利用の場合
-
入居時費用
13,580,000 円
-
月額費用
209,010円
-
-
月額支払型プランA4タイプ(26㎡~27㎡)1名利用の場合
-
入居時費用
1,548,000 円
-
月額費用
467,010円
-
※詳しい料金内容はお電話にてお問い合わせください。
介護保険サービスの自己負担限度額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,374 円 | 11,247 円 | 17,905 円 | 21,044 円 | 28,887 円 | 33,041 円 | 38,679 円 |
2割負担 | 10,748 円 | 22,494 円 | 35,810 円 | 42,089 円 | 57,774 円 | 66,083 円 | 77,359 円 |
3割負担 | 16,122 円 | 33,741 円 | 53,715 円 | 63,134 円 | 86,661 円 | 99,125 円 | 116,039 円 |
※上記の限度額の範囲内で介護保険サービスを利用することができます。
※利用したサービスの費用が限度額を超えた場合は自己負担となります。
グランダ深大寺の施設紹介
-
特徴・風景
全室ミニキッチン、浴室付き、25㎡以上のゆとりのある住空間で、見守りのある安心感と、ご自宅のような自由な暮らしを。大切にされてきた価値観やお身体の状態に合わせたサポートに努めています。
-
-
-
-
ご入居者様が主体となって始められたサークル活動をはじめとしたさまざまなアクティビティ。
コーラス部や麻雀倶楽部など、ご入居者様の趣味や特技を生かしたサークル活動が盛んで、同じご趣味の方同士の交流の場になっています。もちろん、アクティビティにも皆様のご希望を取り入れ、料理や書道、工作などを開催し、お好きなものにご参加いただいています。 また、ベネッセのホームが合同で行う合唱祭や、展示会出品など、目標を持って取り組み、意欲的にご参加いただけるよう努めています。
-
「和」をイメージした雰囲気のある中庭。気軽に散歩や外気浴に出ていただけます。
松の木と大きな燈篭が「和」の雰囲気を作る中庭。天気の良い日には、気軽に散歩や日向ぼっこを楽しんでいただけます。 また、お正月には初詣、春には桜やバラを見に出かけたり、夏には地域のお祭りに遊びに行ったりと、季節を感じられる外出アクティビティを企画しています。
-
季節の食材を盛り込み、盛り付けにもこだわったお食事。
日々のお食事は、栄養バランスや季節感を考慮したメニューをホームの厨房で調理し、でき立てをお召し上がりいただけます。 また、2ヶ月に1回ほどイベント食として、中華料理や和食御膳、フルーツビュッフェなどを提供しています。 もちろん、塩分・カロリー制限や軟菜食など、ご入居者様のお身体の状態に合わせた個別対応もいたします。
-
認知症の方も「その方らしく」過ごしていただけるような環境作りやサポートに取り組んでいます。
ご本人様のお身体の状態だけでなく、これまでのご生活歴やお気持ちなど「その方を深く知る」ためのツール「センター方式」を活用し、お一人おひとりに合ったサポートを行っています。それを元に、帰宅願望の強い方の場合は、「帰りたい」という想いを受け入れ、なぜ帰りたいのか、どうすれば「帰りたいけどここにいるのもいいかな」と思っていただけるかを探るなど、それぞれの理由に合わせたサポートができるよう努めています。
-
年間を通して多数の研修を実施し、知識や技術の向上に努めています。
ベネッセスタイルケアでは、サービスの質向上を目的に、年間を通して多数の研修を企画・実施しています。介護現場で必要な知識や技術を身につける実践方式の研修や、看護職員を講師とした医療的ケアや健康管理の勉強会、外部講師を招いた勉強会などを開催。ご入居者様・ご家族様に安心感のなかお過ごしいただけるよう、スキルアップに努めています。
-
非常事態に備えた、近隣ホーム・本部との協力体制。
ベネッセのホームでは、災害に対応するための事前対策として、災害発生時の対応ポイントを整理した「災害対応マニュアル」および、災害時に必要な備蓄品を全ホームに配備しています。ホームごとに建物や設備が異なるため、スタッフは通常年2回の防災訓練を通して自ホームの特徴や機器の操作方法を再確認するとともに、社内研修動画の視聴で災害時の行動をイメージしやすくする工夫をしています。今後もご入居者様に安心感のなか、ご生活いただくために、非常時の体制強化に努めてまいります。
-
365日24時間サービススタッフ、365日日中看護職員配置。安心感のなか、「ご自分らしい」暮らしを。
お一人おひとりのご希望・ご要望に沿って、サービススタッフが日々の暮らしをきめ細かくサポートします。看護職員は日々のご様子を把握し、かかりつけ医の指示のもとに日常の健康を管理。夜間の定期巡回でも、その方に必要なサービスの提供に努め、また、ナースコールはサービススタッフが携帯するPHSにつながり、緊急時も迅速に対応いたします。将来のお身体の体調変化に不安がある方も、まずはご相談ください。
-
暮らしにハリと楽しみを。多彩なアクティビティを実施しています。
外部から講師をお招きした教室の開催をはじめ、さまざまなアクティビティやイベントを企画し、これまで続けてこられたことの継続や新たな趣味を見つけていただくお手伝いをいたします。ご入居者様同士の交流の場を設け、和やかな雰囲気の中、ハリのある暮らしを演出できるようサポートいたします。
-
-
内観・外観
-
外観
-
居室
-
居室キッチン
-
エントランスラウンジ
-
ダイニングルーム
-
浴室
-
ウッドデッキ
-
-
食事
-
食事一例(和食/洋食)
料理はホーム内の厨房で調理し提供しております。塩分・カロリー制限やきざみ食などもご相談いただけます。
-

せっかく頼っていただいたのだから、自分の知識を駆使してお悩みを解決したい
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-605-419
グランダ深大寺の設備・サービス
-
レク充実
-
イベント充実
-
24時間介護
-
看取り・ターミナルケア
-
介護食対応
-
療法食対応
-
サービス
日中帯に看護師が常駐している施設です。
グランダ深大寺の人員体制
-
日中看護師配置
職員体制
日中帯に看護師が常駐している施設です。
グランダ深大寺のこだわり・特徴
-
居室広め
-
体験入居OK
イベントやレクリエーションが充実している施設で、入居者同士の交流が盛んに行われています。体験入居ができる施設ですので、入居後のギャップを最小限にすることができます。
グランダ深大寺の医療的ケア
- 受け入れ可
- 状況によって受け入れ可
- 受け入れ不可
-
インスリン投与
-
ストーマ・人工肛門
-
たん吸引
-
ペースメーカー
-
胃ろう
-
気管切開
-
在宅酸素
-
中心静脈栄養(IVH)
-
人工透析
-
尿バルーン
-
鼻腔経管
-
人工呼吸器
-
アルツハイマー型認知症
-
レビー小体型認知症
-
脳血管性認知症
-
ピック病(前頭側頭型認知症)
-
HIV
-
MRSA(ブドウ球菌感染症)
-
肝炎
-
結核
-
梅毒
-
疥癬
-
筋萎縮性側索硬化症(ALS)
-
とこずれ(褥瘡)
-
パーキンソン病
-
がん
-
統合失調症
-
うつ
-
脳梗塞
-
くも膜下出血
-
心筋梗塞
-
骨折・骨粗しょう症
-
リウマチ・関節症
-
喘息・気管支炎
-
精神疾患
-
点滴
-
介護食
グランダ深大寺を体験する
グランダ深大寺と同じ東京都調布市にある住宅型有料老人ホーム

せっかく頼っていただいたのだから、自分の知識を駆使してお悩みを解決したい
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-605-419
グランダ深大寺の施設詳細
-
施設詳細
-
施設名称
グランダ深大寺
-
施設種別
-
施設住所
東京都調布市佐須町2-30-3
-
建物構造階数
鉄骨造地上3階建1棟
-
開設年月日
2014年7月1日
-
敷地面積
2,010.73㎡
-
延床面積
2,542.31㎡
-
入居定員
57人
-
居室総数
57室
-
居室面積
25.1㎡ 〜 27㎡
-
居住の権利形態
利用権方式
-
土地の権利形態
事業主体非所有
-
建物の権利形態
事業主体非所有
-
居室設備
クローゼット、テレビ配線、ナースコール、ミニキッチン、ユニットバス、温水洗浄機能付トイレ、介護用電動ベッド、洗濯機置場、洗面、電話配線、冷暖房設備 ※すべての居室にない設備もございます。
-
共用施設設備
ウッドデッキ、ダイニングルーム兼機能訓練室、ティールーム、ビューティサロン(各種の外部サービス〔利用者実費負担〕を受けるための部屋)、ファミリールーム、健康管理室兼事務室、浴室
-
利用料の支払い方式
選択方式
-
介護保険
在宅サービス利用可 介護が必要となった場合、介護保険の在宅サービスを利用することができます。
-
居室区分
全室個室
-
運営事業者名
株式会社ベネッセスタイルケア
-
運営所在地
東京都新宿区西新宿2-3-1新宿モノリスビル
-
-
協力医療機関
-
医療機関名
府中ゆずクリニック
-
診療科目
内科、循環器内科、総合診療科、精神科
-
協力内容
協力医療機関の医師は、ホームからの、ご入居者様の健康管理等に関する相談に応じます。 また緊急時には、ご入居者様が適切な治療、入院加療または健康管理が受けられるよう、可能な限り、ホームからの相談に応じると共に、他の近隣医療機関等の紹介に努めます。 ご入居者様が協力医療機関を受診する場合には、ご入居者様と医療機関の直接の診療契約が必要です。(医療費はご入居者様負担) (情報確認日:2023年4月1日)
-
医療機関名
府中恵仁会病院
-
診療科目
一般内科、循環器内科、消化器内科、脳神経内科、脳神経外科、外科、整形外科、内視鏡科
-
協力内容
協力医療機関は、ホームの要請に応じて、ご入居者様の入院・外来受診の受入れを行います。 ただし、受入れの可否、時期、条件等については、ご入居者様の身体状況や協力医療機関の診療体制、混雑状況等に応じての対応となります。 ご入居者様が協力医療機関を受診する場合には、ご入居者様と医療機関の直接の診療契約が必要です。(医療費はご入居者様負担) (情報確認日:2022年12月1日)
-
医療機関名
三鷹東クリニック
-
診療科目
内科、老年内科
-
協力内容
協力医療機関の医師は、ホームからの、ご入居者様の健康管理等に関する相談に応じます。 また緊急時には、ご入居者様が適切な治療、入院加療または健康管理が受けられるよう、可能な限り、ホームからの相談に応じると共に、他の近隣医療機関等の紹介に努めます。 ご入居者様が協力医療機関を受診する場合には、ご入居者様と医療機関の直接の診療契約が必要です。(医療費はご入居者様負担) (情報確認日:2023年4月1日)
-

せっかく頼っていただいたのだから、自分の知識を駆使してお悩みを解決したい
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-605-419
-
東京都調布市の介護施設老人ホームを施設種別から探す
-
東京都調布市の介護施設老人ホームを入居条件(要介護度など)から探す
-
東京都調布市の介護施設老人ホームをこだわりサービスから探す
-
東京都の市区町村から介護施設老人ホームを探す
-
地方から介護施設老人ホームを探す
-
主要都市から介護施設老人ホームを探す
-
都道府県から介護施設老人ホームを探す