グループホーム
花物語ねりま北新館 (はなものがたりねりまきたしんかん)
予約
受付中
更新:01/07
東京都練馬区北町3-7-1
地図を見る東武東上線「東武練馬」駅より徒歩11分 東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄赤塚」駅4番出入口より徒歩15分
入居時費用
21.0万円〜
月額費用
14.5万円〜
入居条件・特徴・こだわり
空室状況
更新:2025/01/07
予約
受付中
入居条件・特徴・こだわり
花物語ねりま北新館の施設概要
認知症の方が必要なケアを受けながら、ご自分らしい生活を送れるシニア向けの住まいです。明るく元気なスタッフは、孫や子どものように親しく接してくれます。入居者様同士の交流も盛んで、イベントも多いです。
入居条件
-
要支援2
-
要介護1
-
要介護2
-
要介護3
-
要介護4
-
要介護5
-
入居時年齢65歳以上
-
認知症可
-
地域密着型
おすすめポイント
- 1. 認知症の方を入居対象とし、専門知識のあるスタッフが個別性の高いケアをおこないます。症状の緩和・改善を図れます。
- 2. 春夏秋冬の年中行事を多数開催。認知機能の訓練になるレクリエーションも日々実施しています。
- 3. 東武東上線「東武練馬」駅から徒歩11分の好立地。「練馬さくら病院」などの医療機関が近隣に複数立地しています。
花物語ねりま北新館のアクセス
-
施設住所
東京都練馬区北町3-7-1
-
アクセス
東武東上線「東武練馬」駅より徒歩11分 東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄赤塚」駅4番出入口より徒歩15分
お客様にとって本当に必要だと思ったら、ちょっと強めにでも背中を押してあげます
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-605-419
介護保険サービスの自己負担限度額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 24,459 円 | 24,590 円 | 25,734 円 | 26,519 円 | 27,042 円 | 27,598 円 | - |
2割負担 | 48,919 円 | 49,180 円 | 51,469 円 | 53,039 円 | 54,085 円 | 55,197 円 | - |
3割負担 | 73,378 円 | 73,771 円 | 77,204 円 | 79,559 円 | 81,128 円 | 82,796 円 | - |
※上記は目安であり、施設の職員体制などによっても異なります。詳細は施設でご確認ください。
東京都練馬区の介護施設・老人ホームの相場情報
市区町村 | 中央値 | 平均値 | ||
---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額費用 | 入居一時金 | 月額費用 | |
練馬区 | 750.0万円 | 26.9万円 | 1,031.1万円 | 32.8万円 |
施設種別 | 中央値 | 平均値 | ||
---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額費用 | 入居一時金 | 月額費用 | |
グループホーム | 20.0万円 | 15.7万円 | 21.0万円 | 16.0万円 |
花物語ねりま北新館の施設紹介
-
特徴・風景
ホームはエレベーターを備えた4階建ての建物で、2~4階の各フロアに1ユニット最大9名の入居者様が生活しています。居間兼食堂や談話コーナー、浴室といった共有スペースは階ごとに設置され、お食事や入浴の際に上下階の移動が必要ありません。 居室は全室個室なので、ご自分だけの居住スペースを確保できます。室内には私物を持ち込むこともでき、レイアウトも自由です。館内は防災設備も整っています。
-
家事に取り組みながら、生きいきとした毎日を過ごせます
入居後は同じユニットの入居者様と家事作業を分担。掃除や洗濯、調理などに取り組む中で、認知機能をトレーニングしていきます。 スタッフやほかの入居者様とおしゃべりしながらの家事は楽しく、充実の毎日を過ごせます。入居後に心配ごと、相談ごとが生じたときは、スタッフにいつでも相談可能です。
-
四季折々の年中行事をはじめ、楽しいイベントを多数開催
春のお花見や夏のお祭り、秋のお月見、冬のお正月など季節ごとの行事を毎年多数開催。スタッフが当日に向けて入念に準備を重ね、毎回入居者様に喜ばれています。 さらに日々の生活の中で、お誕生日会や歌の会、さらには外出してドライブを楽しむイベントも開催。入居者様同士の交流の場となっています。
-
周辺は閑静な住宅街で、落ち着きのある環境です
近隣はマンションが立ち並ぶ静かな地域。人混み・騒がしさのない環境です。交通量の多い国道254号線から脇道に入った場所にあるので、周辺は車通りの少ない道も多く、晴れた日に散歩を楽しめます。 東武東上線「東部練馬」駅から徒歩圏内に位置しているので、ご家族が来館される際にも便利です。
-
-
内観・外観
-
外観
マンションタイプの建物で、周辺環境に溶け込んでいます。練馬区北町に位置し、騒音のない静かな環境なので、心穏やかに毎日を過ごせます。
-
居室
全室個室タイプなので、快適に日々過ごせます。大きな窓があるので室内はいつも明るいです。ご自宅から家具の持参もできます。
-
-
食事
-
食事
1日3食はフロアごとに設置されているキッチンにて調理。認知機能の訓練のため、入居者様にもお手伝いをお願いしています。
-
-
イベント
-
お花見イベント
春になると外出してお花見をするイベントを開催。満開の桜を楽しめます。スタッフが付き添うので、車椅子の方も安全・安心です。
-
夏祭り
夏にはお祭りのイベントを開催しています。盆踊り大会をおこなうなど、毎回館内は大盛り上がりです。全館空調完備なので、夏場も快適です。
-
お客様にとって本当に必要だと思ったら、ちょっと強めにでも背中を押してあげます
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-605-419
花物語ねりま北新館の設備・サービス
-
レク充実
-
イベント充実
-
理美容サービスあり
-
24時間介護
-
収納スペースあり
-
設備
室内に大型の収納があるため、荷物・所持品の多い方もご安心ください。
-
サービス
理美容サービスのある施設・お住まいです。
花物語ねりま北新館の人員体制
介護に関わる職員体制
3:1
花物語ねりま北新館のこだわり・特徴
-
低価格
-
NEWオープン
-
駅徒歩10分以内
-
近くに公園あり
-
近くに商業施設あり
イベントやレクリエーションが充実している施設で、入居者同士の交流が盛んに行われています。駅から徒歩10分以内にある施設・お住まいです。近くに公園がある施設・お住まいで、日々のお散歩も気持ちよくしていただけます。近くに商店街がある施設・お住まいです。
花物語ねりま北新館の医療的ケア
- 受け入れ可
- 状況によって受け入れ可
- 受け入れ不可
-
たん吸引
-
気管切開
-
アルツハイマー型認知症
-
レビー小体型認知症
-
脳血管性認知症
-
ピック病(前頭側頭型認知症)
花物語ねりま北新館を見ている人が比較検討している介護施設・老人ホーム
花物語ねりま北新館の近くにある介護施設・老人ホーム
株式会社日本アメニティライフ協会が運営する近隣の介護施設・老人ホーム
お客様にとって本当に必要だと思ったら、ちょっと強めにでも背中を押してあげます
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-605-419
花物語ねりま北新館の施設詳細
-
施設詳細
-
施設名称
花物語ねりま北新館
-
施設種別
-
施設住所
東京都練馬区北町3-7-1
-
建物構造階数
鉄筋コンクリート造4階建
-
入居定員
27人
-
居室総数
27室
-
居室面積
8.49㎡ 〜 8.71㎡
-
消火設備
スプリンクラー 、自動火災報知器
-
共用施設設備
エレベーター 、空調設備、居間・食堂、浴室、脱衣洗濯室、面会室、談話コーナー、駐車場(6台)
-
お客様にとって本当に必要だと思ったら、ちょっと強めにでも背中を押してあげます
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-605-419
-
グループホームとは
グループホームとは、認知症高齢者のための介護施設です。専門知識と技術をもったスタッフの援助を受けて、要支援2以上の認知症高齢者が少人数で共同生活を送ります。 認知症の方にとって新しく出会う人や、新しく覚えることは難しいことが多いもの。そのため、心穏やかに安定して過ごしやすい環境として「ユニット」と呼ばれる5人から9人の少人数のグループで生活し、調理や食事の支度、掃除や洗濯など入居者の能力に合った家事をして、自分らしい日々を過ごします。 料金は初期費用が0円~100万円、保証金(敷金)や入居一時金(家賃の前払い金)の名目を指し、それぞれルールにのっとって退去時に返金されることもあります。月額費用は施設によって違い、賃料や管理費、食費などが含んで、おおむね15~30万円程度のことが多いです。 参考:グループホームとは?特徴や費用、入居条件からメリット、デメリットまで解説!
-
東京都練馬区の介護施設老人ホームを施設種別から探す
-
東京都練馬区の介護施設老人ホームを入居条件(要介護度など)から探す
-
東京都練馬区の介護施設老人ホームをこだわりサービスから探す
-
東京都の市区町村から介護施設老人ホームを探す
-
地方から介護施設老人ホームを探す
-
主要都市から介護施設老人ホームを探す
-
都道府県から介護施設老人ホームを探す