サービス付き高齢者向け住宅
エルダーガーデン簗瀬
予約
受付中
更新:01/07
栃木県宇都宮市簗瀬町2563-5
地図を見るJR東北本線「宇都宮」駅よりバス6分、「下栗団地西」バス停 降車後、徒歩6分
入居時費用
15.2万円〜
月額費用
15.4万円〜
入居条件・特徴・こだわり
空室状況
更新:2025/01/07
予約
受付中
入居条件・特徴・こだわり
エルダーガーデン簗瀬の施設概要
「エルダーガーデン 簗瀬」は栃木県宇都宮市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。無料Wi-Fiを居室に完備。追加料金なくネットをご利用いただけます。
入居条件
-
自立
-
要支援1
-
要支援2
-
要介護1
-
要介護2
-
要介護3
-
要介護4
-
要介護5
-
入居時年齢65歳以上
-
入居時年齢相談可能
-
認知症可
-
認知症重度可
おすすめポイント
- 1. 建物内の厨房で手作りした食事を用意。1食から注文でき、生活スタイルに合わせて利用いただけます。
- 2. 専門の資格を持ったコンシェルジュがご入居者様の不安を解決。緊急時や毎日の生活の相談にも応じています。
- 3. ご夫婦でも利用できる2LDKの居室あり。ご夫婦で豊かなシニアライフを送っていただけます。
エルダーガーデン簗瀬のアクセス
-
施設住所
栃木県宇都宮市簗瀬町2563-5
-
アクセス
JR東北本線「宇都宮」駅よりバス6分、「下栗団地西」バス停 降車後、徒歩6分
-
運営会社
大東建託パートナーズ株式会社
お客様にとって本当に必要だと思ったら、ちょっと強めにでも背中を押してあげます
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-605-419
エルダーガーデン簗瀬の料金プラン
-
Aタイプ(1R)
-
入居時費用
156,000 円
-
月額費用
153,500円
-
-
Bタイプ(1R)
-
入居時費用
152,000 円
-
月額費用
205,410円
-
-
Cタイプ(2LDK)
-
入居時費用
240,000 円
-
月額費用
254,910円
-
料金を詳しく見る
※姉妹サイト「いい介護」にリンクします
介護保険サービスの自己負担限度額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,167 円 | 10,815 円 | 17,217 円 | 20,237 円 | 27,778 円 | 31,773 円 | 37,194 円 |
2割負担 | 10,335 円 | 21,630 円 | 34,435 円 | 40,474 円 | 55,556 円 | 63,546 円 | 74,389 円 |
3割負担 | 15,503 円 | 32,446 円 | 51,652 円 | 60,711 円 | 83,334 円 | 95,319 円 | 111,584 円 |
※上記の限度額の範囲内で介護保険サービスを利用することができます。
※利用したサービスの費用が限度額を超えた場合は自己負担となります。
栃木県宇都宮市の介護施設・老人ホームの相場情報
市区町村 | 中央値 | 平均値 | ||
---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額費用 | 入居一時金 | 月額費用 | |
宇都宮市 | 19.4万円 | 14.8万円 | 44.7万円 | 17.5万円 |
施設種別 | 中央値 | 平均値 | ||
---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額費用 | 入居一時金 | 月額費用 | |
サービス付き 高齢者向け住宅 |
18.5万円 | 13.8万円 | 20.2万円 | 17.4万円 |
エルダーガーデン簗瀬の施設紹介
-
特徴・風景
JR日光線、東北新幹線、山形新幹線、秋田新幹線の「宇都宮」駅からバスで20分ほどのところにある「エルダーガーデン簗瀬」。新幹線で東京へのアクセスもしやすいので、都内からご家族やご友人が遊びに来られる際にも便利な立地。反対に都心へのお出かけも、新幹線で「東京」駅まで1時間かからず行くことができます。ショッピングや観光、お茶をするなどアクティブシニアにぴったりの施設です。
-
楽しく活動できる周辺環境
毎日のお買い物ならスーパー「たいらや 川田店」、ドラッグストア「ウエルシア薬局」が便利。ショッピングを楽しみたいなら、「宇都宮」駅周辺にショッピングモール「宇都宮パセオ」もありますし、埼玉、東京方面へ乗り換えなしで50分程度で行くことも可能。都心へのアクセスが良いのでご家族・ご友人と遊びに出かけたり、他のご入居者様とお友達になってお茶しに行くなんてこともあるかもしれません。
-
ご自分らしく自由に生活できる体制
「エルダーガーデン簗瀬」は、一番小さな居室でも26.27㎡~。全居室ともキッチン・風呂・洗面台・トイレ、冷蔵庫や洗濯機置き場もあるのが特徴。「施設に入るといろいろ我慢しなきゃいけない」「周りに合わせなきゃいけない」という不安はありません。ラウンジでは、ご家族が遊びに来られた際はもちろん、ご入居者様同士での歓談にも使っていただけます。新しい環境で新しいご友人を作るということもできる設備です。
-
お体の状況に応じてカスタマイズできます
食堂では建物内で調理したできたての食事を提供。費用は朝食324円・昼食825円・夕食648円。1食から注文可能ですので、「朝食は自分で簡単に済ませたい」「夕食だけ食堂で食べたいな」などご入居者様のご要望や生活スタイルに合わせて利用できます。また、デイサービスを施設内に併設しており、機能訓練用のマシンや機械浴室もあり。日中はデイサービスで過ごすということも可能です。
-
-
内観・外観
-
外観
新幹線で乗り換えなしで都心まで行くことのできるアクセスの良さが魅力。埼玉・東京方面のご家族と会う際にも便利な立地にあります。
-
浴室
居室内にある浴室には、手すりを設置しています。安全を考えた設計にしているので、安心して生活していただけます。
-
無料Wi-Fi
各お部屋とラウンジにてWi-Fiが使えるようになりました。もちろん追加料金なく快適にネットを利用いただけます。
-
お客様にとって本当に必要だと思ったら、ちょっと強めにでも背中を押してあげます
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-605-419
エルダーガーデン簗瀬の設備・サービス
-
レク充実
-
イベント充実
-
24時間介護
-
居室トイレあり
-
設備
居室内にトイレがついています。
エルダーガーデン簗瀬の人員体制
エルダーガーデン簗瀬のこだわり・特徴
-
居室広め
イベントやレクリエーションが充実している施設で、入居者同士の交流が盛んに行われています。
エルダーガーデン簗瀬の医療的ケア
- 受け入れ可
- 状況によって受け入れ可
- 受け入れ不可
-
インスリン投与
-
ストーマ・人工肛門
-
たん吸引
-
ペースメーカー
-
胃ろう
-
気管切開
-
在宅酸素
-
中心静脈栄養(IVH)
-
人工透析
-
尿バルーン
-
鼻腔経管
-
人工呼吸器
-
アルツハイマー型認知症
-
レビー小体型認知症
-
脳血管性認知症
-
ピック病(前頭側頭型認知症)
-
HIV
-
MRSA(ブドウ球菌感染症)
-
肝炎
-
結核
-
梅毒
-
疥癬
-
筋萎縮性側索硬化症(ALS)
-
とこずれ(褥瘡)
-
パーキンソン病
-
がん
-
統合失調症
-
うつ
-
脳梗塞
-
くも膜下出血
-
心筋梗塞
-
骨折・骨粗しょう症
-
リウマチ・関節症
-
喘息・気管支炎
-
精神疾患
-
点滴
エルダーガーデン簗瀬を見ている人が比較検討している介護施設・老人ホーム
エルダーガーデン簗瀬の近くにある介護施設・老人ホーム
大東建託パートナーズ株式会社が運営する近隣の介護施設・老人ホーム
お客様にとって本当に必要だと思ったら、ちょっと強めにでも背中を押してあげます
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-605-419
エルダーガーデン簗瀬の施設詳細
-
施設詳細
-
施設名称
エルダーガーデン簗瀬
-
施設種別
-
施設住所
栃木県宇都宮市簗瀬町2563-5
-
建物構造階数
RC造 3階建
-
開設年月日
2018年10月1日
-
建設年月日
2018年8月31日
-
敷地面積
1,864.64㎡
-
延床面積
2,300.07㎡
-
入居定員
44人
-
居室総数
40室
-
居室面積
26.27㎡ 〜 54.95㎡
-
土地の権利形態
賃借権
-
建物の権利形態
賃借権
-
運営事業者名
大東建託パートナーズ株式会社
-
運営所在地
東京都港区港南二丁目16番1号 品川イーストワンタワー
-
お客様にとって本当に必要だと思ったら、ちょっと強めにでも背中を押してあげます
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-605-419
-
サービス付き高齢者向け住宅とは
サービス付き高齢者向け住宅(サ付き、サ高住)とは、基本的に介護の必要性がない自立している高齢者のための住まいで、概念として「一般型」と「介護型」の2種類に分かれています。 「一般型」では、介護が必要になった場合、訪問介護やデイサービスなどの外部サービスを個別に契約することになります。契約形態は通常の賃貸住居と同じ賃貸借契約がほとんど。生活の自由度は高く、今までの生活と変わらない形で過ごすことができます。 一方「介護型」は、「介護スタッフが24時間常駐」「看護師の日中常駐」という人員配置義務が適用されており、施設スタッフによる介護サービスを受けられるため、日々安心して生活することができます。介護付き有料老人ホームと似た形態であり、契約も利用権契約であることが多いです。 料金も「一般型」と「介護型」で異なります。「一般型」の場合、初期費用は敷金として賃料の2~3ヵ月分に設定されているのが一般的。そのため、数十万円のことが多いです。月額費用は10~30万円で、介護サービスや食事費用については、利用した分だけ支払います。「介護型」の場合は、初期費用として数十~数百万円ほどかかります。 この初期費用は「前払い金」と呼ばれるもので、一定期間の家賃を前払いしてしまうもの。入居時に支払う額としては大きくなってしまいますが、その分、月額費用を抑えることができます。月額費用は15~40万円で、介護サービスや食事費用については、定額で支払うことになります。 参考:サービス付き高齢者向け住宅の特徴、費用、サービス内容を徹底解説!
-
栃木県宇都宮市の介護施設老人ホームを施設種別から探す
-
栃木県宇都宮市の介護施設老人ホームを入居条件(要介護度など)から探す
-
栃木県宇都宮市の介護施設老人ホームをこだわりサービスから探す
-
栃木県の市区町村から介護施設老人ホームを探す
-
地方から介護施設老人ホームを探す
-
主要都市から介護施設老人ホームを探す
-
都道府県から介護施設老人ホームを探す