入居時費用
0.0万円〜
月額費用
15.3万円〜
入居条件・特徴・こだわり
空室状況
更新:2023/03/09
予約
受付中
入居条件・特徴・こだわり
一休西宮の施設概要
低価格でありながら介護医療設備が充実したサービス付き高齢者向け住宅です。阪急甲陽線「甲陽園」駅から徒歩8分とアクセスしやすい立地。看護師が24時間対応可能なので、持病のある方も不安なく生活できます。
入居条件
-
要介護1
-
要介護2
-
要介護3
-
要介護4
-
要介護5
おすすめポイント
- 1. 看護師が24時間体制で対応。健康面に不安のある方・持病のある方も安心して生活できます。
- 2. 鍼灸整骨院による訪問サービスが利用可能。鍼灸治療はもちろん、生活リハビリや介護に関する助言もおこないます。
- 3. 安心、安全の設備が整っています。居室内には緊急通報装置を設置。館内にはエレベーターがあり上下階の移動負担がありません。
一休西宮のアクセス
-
施設住所
兵庫県西宮市獅子ケ口町11-18
-
アクセス
阪急甲陽線「甲陽園」駅より徒歩8分
-
運営会社
株式会社ライフケア

「この人にならなんでも相談できる」。お客様に、そんなふうに思っていただけたら嬉しいです
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-65-6774
一休西宮の料金プラン
-
Aタイプ居室
-
入居時費用
0 円
-
月額費用
153,000円
- ■居室タイプ:個室
- ■広さ:20.38㎡ 〜 20.88㎡
- ■部屋数:24室
-
入居時費用内訳
-
入居一時金
-
-
その他
-
-
-
月額費用内訳
-
賃料
77,000 円
-
管理費運営費
-
-
食費
43,200 円
-
水道光熱費
-
-
上乗せ介護費
-
-
その他
32,800 円
-
- ※その他は、共益費(22,800円)+状況把握・生活相談サービス費(10,000円)です。 ※食費は、1日3食を30日間利用した場合の金額です。 ※別途、居室の電気代・介護保険利用料・医療費・日用品代・オムツ代などの費用がかかります。
-
-
Bタイプ居室
-
入居時費用
0 円
-
月額費用
156,000円
- ■居室タイプ:個室
- ■広さ:21.45㎡
- ■部屋数:2室
-
入居時費用内訳
-
入居一時金
-
-
その他
-
-
-
月額費用内訳
-
賃料
80,000 円
-
管理費運営費
-
-
食費
43,200 円
-
水道光熱費
-
-
上乗せ介護費
-
-
その他
32,800 円
-
- ※その他は、共益費(22,800円)+状況把握・生活相談サービス費(10,000円)です。 ※食費は、1日3食を30日間利用した場合の金額です。 ※別途、居室の電気代・介護保険利用料・医療費・日用品代・オムツ代などの費用がかかります。
-
-
Cタイプ居室
-
入居時費用
0 円
-
月額費用
158,000円
- ■居室タイプ:個室
- ■広さ:22.2㎡ 〜 22.62㎡
- ■部屋数:32室
-
入居時費用内訳
-
入居一時金
-
-
その他
-
-
-
月額費用内訳
-
賃料
82,000 円
-
管理費運営費
-
-
食費
43,200 円
-
水道光熱費
-
-
上乗せ介護費
-
-
その他
32,800 円
-
- ※その他は、共益費(22,800円)+状況把握・生活相談サービス費(10,000円)です。 ※食費は、1日3食を30日間利用した場合の金額です。 ※別途、居室の電気代・介護保険利用料・医療費・日用品代・オムツ代などの費用がかかります。
-
-
Dタイプ居室
-
入居時費用
0 円
-
月額費用
163,000円
- ■居室タイプ:個室
- ■広さ:23.33㎡
- ■部屋数:2室
-
入居時費用内訳
-
入居一時金
-
-
その他
-
-
-
月額費用内訳
-
賃料
87,000 円
-
管理費運営費
-
-
食費
43,200 円
-
水道光熱費
-
-
上乗せ介護費
-
-
その他
32,800 円
-
- ※その他は、共益費(22,800円)+状況把握・生活相談サービス費(10,000円)です。 ※食費は、1日3食を30日間利用した場合の金額です。 ※別途、居室の電気代・介護保険利用料・医療費・日用品代・オムツ代などの費用がかかります。
-
-
Eタイプ居室
-
入居時費用
0 円
-
月額費用
168,000円
- ■居室タイプ:個室
- ■広さ:25.39㎡
- ■部屋数:1室
-
入居時費用内訳
-
入居一時金
-
-
その他
-
-
-
月額費用内訳
-
賃料
92,000 円
-
管理費運営費
-
-
食費
43,200 円
-
水道光熱費
-
-
上乗せ介護費
-
-
その他
32,800 円
-
- ※その他は、共益費(22,800円)+状況把握・生活相談サービス費(10,000円)です。 ※食費は、1日3食を30日間利用した場合の金額です。 ※別途、居室の電気代・介護保険利用料・医療費・日用品代・オムツ代などの費用がかかります。
-
-
Fタイプ居室
-
入居時費用
0 円
-
月額費用
171,000円
- ■居室タイプ:個室
- ■広さ:26.98㎡
- ■部屋数:1室
-
入居時費用内訳
-
入居一時金
-
-
その他
-
-
-
月額費用内訳
-
賃料
95,000 円
-
管理費運営費
-
-
食費
43,200 円
-
水道光熱費
-
-
上乗せ介護費
-
-
その他
32,800 円
-
- ※その他は、共益費(22,800円)+状況把握・生活相談サービス費(10,000円)です。 ※食費は、1日3食を30日間利用した場合の金額です。 ※別途、居室の電気代・介護保険利用料・医療費・日用品代・オムツ代などの費用がかかります。
-
介護保険サービスの自己負担限度額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,374 円 | 11,247 円 | 17,905 円 | 21,044 円 | 28,887 円 | 33,041 円 | 38,679 円 |
2割負担 | 10,748 円 | 22,494 円 | 35,810 円 | 42,089 円 | 57,774 円 | 66,083 円 | 77,359 円 |
3割負担 | 16,122 円 | 33,741 円 | 53,715 円 | 63,134 円 | 86,661 円 | 99,125 円 | 116,039 円 |
※上記の限度額の範囲内で介護保険サービスを利用することができます。
※利用したサービスの費用が限度額を超えた場合は自己負担となります。
一休西宮の施設紹介
-
特徴・風景
当館周辺は閑静な住宅街で、落ち着きのある生活を日々送れます。「大沢西宮線」近くにあり、車でのアクセスがしやすいです。徒歩圏内に「夙川(しゅくがわ)」が流れ、川沿い道は散歩の場所としても利用できます。 入居後は24時間対応の訪問看護、鍼灸接骨院による訪問サービスなど、充実の健康支援サービスを受けられます。居室は全室個室タイプ。室内にはスタッフコールを完備しているので、いざというときも安心です。
-
看護師が24時間対応可能なので持病のある方も安心
入居後は訪問看護サービスによる看護師の支援を24時間いつでも利用可能。昼夜問わず看護師が必要な処置をおこなうので、持病のある方も安心です。 さらに館内にはスタッフが24時間体制で常駐。日々の基本サービスはもちろん、夜間の呼び出しなどにも対応してくれます。特にご自宅で一人暮らしをしていた方にとっては、スタッフ・看護師が常に対応してくれる住環境は心強く感じられるでしょう。
-
針灸接骨院による訪問サービスにより多様な支援を受けられます
当館は地域にある鍼灸接骨院と提携関係にあり、ご希望に応じて各居室に鍼灸師が訪問サービスをおこないます。 高齢になると関節痛や神経痛などに悩まされたり、加齢による胃腸などの衰えも生じてきます。鍼灸治療を受けることで、これら健康に関する不安の解消を図ることが可能です。 また鍼灸師は鍼灸治療のみならず、生活上のリハビリや、介護生活におけるアドバイスも提供。入居者様の健康・生活を総合的にサポートしてくれます。
-
安心、安全の設備が整い、快適に生活できる住環境を完備
火災対策のため、館内各所にスプリンクラーを設置。防火管理責任者も配置し、災害に備えた住環境づくりにスタッフが一丸となって取り組んでいます。 また居室全室にはスタッフコールを常設。ボタンを押すだけでスタッフをいつでも呼び出せるので、急に体調が悪化したときも安心。健康状態が悪化したときは病院への搬送も必要となりますが、館内にはエレベーターが設置されているため、緊急時もスムーズに移動できます。
-
-
内観・外観
-
玄関
屋外から屋内に至るまでの通路には、転倒の原因となる段差がありません。廊下部分はバリアフリー化され、壁に手すりが設置されています。
-
共有スペース
テーブル、椅子が多数置かれ、入居者様が自由に利用できるスペースです。食堂として、入居者様同士の交流の場として利用されています。
-
浴室
壁に多数の手すりが取り付けられ、浴槽に安全に入れるように配慮された設計です。壁には緊急通報装置も取り付けられています。
-

「この人にならなんでも相談できる」。お客様に、そんなふうに思っていただけたら嬉しいです
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-65-6774
一休西宮のこだわり・特徴
-
低価格
-
入居金0円プラン有
-
駅徒歩10分以内
-
居室広め
-
近くに公園あり
-
近くに商業施設あり
-
NEWオープン
駅から徒歩10分以内にある施設・お住まいです。近くに公園がある施設・お住まいで、日々のお散歩も気持ちよくしていただけます。近くに商店街がある施設・お住まいです。
一休西宮と同じ兵庫県西宮市にあるサービス付き高齢者向け住宅

「この人にならなんでも相談できる」。お客様に、そんなふうに思っていただけたら嬉しいです
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-65-6774
一休西宮の施設詳細
-
施設詳細
-
施設名称
一休西宮
-
施設種別
-
施設住所
兵庫県西宮市獅子ケ口町11-18
-
建物構造階数
鉄筋コンクリート造5階建
-
開設年月日
2023年02月01日
-
入居定員
62人
-
居室総数
62室
-
居室面積
20.38㎡ 〜 26.98㎡
-
土地の権利形態
所有権
-
建物の権利形態
所有権
-
消火設備
全館スプリンクラー設置、防火管理責任者配置
-
居室設備
トイレ、洗面台、ミニキッチン、エアコン、クローゼット、カーテン、ナースコール
-
共用施設設備
食堂、談話室、共用トイレ、浴室7室(機械浴完備)
-
運営事業者名
株式会社ライフケア
-
運営所在地
大阪府東大阪市新池島町2-20-36
-

「この人にならなんでも相談できる」。お客様に、そんなふうに思っていただけたら嬉しいです
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-65-6774
-
サービス付き高齢者向け住宅とは
サービス付き高齢者向け住宅(サ付き、サ高住)とは、基本的に介護の必要性がない自立している高齢者のための住まいで、概念として「一般型」と「介護型」の2種類に分かれています。 「一般型」では、介護が必要になった場合、訪問介護やデイサービスなどの外部サービスを個別に契約することになります。契約形態は通常の賃貸住居と同じ賃貸借契約がほとんど。生活の自由度は高く、今までの生活と変わらない形で過ごすことができます。 一方「介護型」は、「介護スタッフが24時間常駐」「看護師の日中常駐」という人員配置義務が適用されており、施設スタッフによる介護サービスを受けられるため、日々安心して生活することができます。介護付き有料老人ホームと似た形態であり、契約も利用権契約であることが多いです。 料金も「一般型」と「介護型」で異なります。「一般型」の場合、初期費用は敷金として賃料の2~3ヵ月分に設定されているのが一般的。そのため、数十万円のことが多いです。月額費用は10~30万円で、介護サービスや食事費用については、利用した分だけ支払います。「介護型」の場合は、初期費用として数十~数百万円ほどかかります。 この初期費用は「前払い金」と呼ばれるもので、一定期間の家賃を前払いしてしまうもの。入居時に支払う額としては大きくなってしまいますが、その分、月額費用を抑えることができます。月額費用は15~40万円で、介護サービスや食事費用については、定額で支払うことになります。 参考:サービス付き高齢者向け住宅の特徴、費用、サービス内容を徹底解説!
-
要介護とは
日常生活の基本的動作を自分で行うことが困難で、何らかの介護を要する状態のことを要介護と言います。日常生活全般において自分で行うことが難しく、入浴介助や排泄介助、食事介助といった身体介護が必要な方のことを言います。要介護は介護の必要度合いによって「要介護1~5」に区分されます。要介護のなかで1が最も軽く、5が最も重い度合いとなります。 要介護度の認定基準は、厚生労働省が定めた「要介護度認定基準時間」という介護の手間にかかる時間を表したものがひとつの基準となっており、その時間が長ければ長いほど介護度が重くなります。 要介護では、様々な介護サービスを受けられますが、その一例として、訪問系サービスでは訪問介護(ホームヘルパー)、訪問入浴、訪問介護などがあります。通所系サービスでは、通所介護(デイサービス)や通所リハビリ(デイケア)などが存在します。また、公的な介護施設である、介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)や介護老人保健施設、介護療養型医療施設などは原則要介護以上の認定を受けた人しか入居ができません。(介護老人福祉施設は原則要介護3から) 参考: 要介護1はどんな状態?|要支援との違いや入居可能な老人ホームを紹介 要介護2はどんな状態?|利用可能なサービスや費用、入居可能な施設をご紹介 要介護3はどんな状態?|利用可能なサービスや費用を徹底解説! 要介護4はどんな状態?|利用可能なサービスや費用を徹底解説! 要介護5はどんな状態?|利用可能なサービスや費用を徹底解説!
-
兵庫県西宮市の介護施設老人ホームを施設種別から探す
-
兵庫県西宮市の介護施設老人ホームを入居条件(要介護度など)から探す
-
兵庫県西宮市の介護施設老人ホームをこだわりサービスから探す
-
兵庫県西宮市の介護施設老人ホームを空室から探す
-
兵庫県の市区町村から介護施設老人ホームを探す
-
主要都市から介護施設老人ホームを探す
-
都道府県から介護施設老人ホームを探す