住宅型有料老人ホーム
PDハウス宇都宮細谷町 (ぴーでぃーはうすうつのみやほそやちょう)
予約
受付中
更新:06/27
栃木県宇都宮市細谷町475-14
地図を見る関東バス「西岡入口」バス停より徒歩1分 関東バス「中道」バス停より徒歩5分 関東バス「細谷車庫」バス停より徒歩5分
入居時費用
10.0万円〜
月額費用
15.7万円〜
入居条件・特徴・こだわり
空室状況
更新:2025/06/27
予約
受付中
入居条件・特徴・こだわり
PDハウス宇都宮細谷町の施設概要
パーキンソン病の方のケアに特化した、住宅型有料老人ホームです。医療機関と常時連携しており、急変などの緊急時も迅速に対応してくれますよ。
入居条件
-
要介護1
-
要介護2
-
要介護3
-
要介護4
-
要介護5
-
入居時年齢相談可能
-
認知症可
おすすめポイント
- 1. 訪問看護事業所と24時間連携しているため、夜間も安心。継続的な医療ケアを提供してくれますよ。
- 2. パーキンソン病治療のエキスパートである脳神経内科医とも常時連携。訪問診療も受けられるため安心です。
- 3. 専門職によるリハビリを受けられるのも大きな魅力。楽しみながら心身機能のトレーニングに取り組めます。
PDハウス宇都宮細谷町のアクセス
-
施設住所
栃木県宇都宮市細谷町475-14
-
アクセス
関東バス「西岡入口」バス停より徒歩1分 関東バス「中道」バス停より徒歩5分 関東バス「細谷車庫」バス停より徒歩5分

徹底して「お客様の視点に立って」ご案内をしています
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-605-419
介護保険サービスの自己負担限度額
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,167 円 | 10,815 円 | 17,217 円 | 20,237 円 | 27,778 円 | 31,773 円 | 37,194 円 |
2割負担 | 10,335 円 | 21,630 円 | 34,435 円 | 40,474 円 | 55,556 円 | 63,546 円 | 74,389 円 |
3割負担 | 15,503 円 | 32,446 円 | 51,652 円 | 60,711 円 | 83,334 円 | 95,319 円 | 111,584 円 |
※上記の限度額の範囲内で介護保険サービスを利用することができます。
※利用したサービスの費用が限度額を超えた場合は自己負担となります。
栃木県宇都宮市の介護施設・老人ホームの相場情報
市区町村 | 中央値 | 平均値 | ||
---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額費用 | 入居一時金 | 月額費用 | |
宇都宮市 | 19.4万円 | 14.8万円 | 44.7万円 | 17.5万円 |
PDハウス宇都宮細谷町の施設紹介
-
特徴・風景
関東バス「西岡入口」停留所より徒歩わずか1分と、利便性良好な立地が魅力的な住宅型有料老人ホームです。バス停がホームのすぐ近くにあるため、ご家族の方も気軽に来訪可能。スーパーや100円均一ショップなどの商業施設も充実しており、快適に過ごせます。 理学療法士や言語聴覚士などのリハビリ専門職も在籍し、個別性を重視したリハビリを提供。楽しみながら心身機能のトレーニングに取り組めますよ。
-
医療依存度が高い方も安心して過ごせるサポート体制
訪問看護事業所と連携し、万全の医療サポート体制を構築。看護スタッフによる医療的ケアを継続的に受けられるため、医療依存度が高い方も安心して過ごせますよ。 在宅酸素療法やたん吸引、膀胱留置カテーテルなどの医療処置にも対応可能。ご利用者の尊厳と個別性を大切にした、丁寧なケアを受けられます。
-
パーキンソン病治療のエキスパートと密接に連携
パーキンソン病治療に関する知見が豊富な脳神経内科医とも連携し、高クオリティのチームケアを実現。最先端の医療情報を活かし、専門的なケアを受けられます。 脳神経内科医による訪問診療を定期的に実施しているのもうれしいポイント。異常が見つかれば、速やかに治療につなげてくれるため安心です。
-
一人ひとりの状態に最適なリハビリプログラムを提供
理学療法士や作業療法士、言語聴覚士といったリハビリ専門職が在籍しているのも大きな特長。ご利用者一人ひとりの状態を正確に把握し、個別性を重視したリハビリを提供してくれます。 ご利用者がポジティブにリハビリに取り組めるように、集団リハビリも実施。みんなでリズム体操などを楽しめますよ。
-
-
内観・外観
-
立地
関東バス「西岡入口」停留所より徒歩およそ1分の場所にあります。駐車場も完備しているため、お車でも来訪できますよ。
-
食堂
ご利用者が集まる食堂は、広々としていて開放的な雰囲気。おしゃべりを楽しんだりテレビ番組を鑑賞したりと、自由に過ごせる空間です。
-
居室
ご利用いただくお部屋はプライバシーに配慮した個室タイプ。エアコンや介護用ベッド、洗面台などの室内設備も充実しています。
-
機能訓練スペース
最新のリハビリ器具を取り揃えた機能訓練スペースが設置されています。理学療法士などのプロフェッショナルがサポートしてくれるため安心です。
-
機械浴室
入浴を補助する機能を取り揃えた機械浴室も完備。ご利用者が楽な体勢で入浴できるため、身体的負担も最小限に抑えられます。
-
住環境
館内は高い安全性を誇るバリアフリー設計。随所に手すりが設置されているため、筋力が低下してきた方もつかまりながら安全に移動できます。
-
-
食事
-
介護食
ご利用者の嚙む力と飲み込む力に応じて、きざみ食やミキサー食などの介護食にも対応可能。どなたでもおいしい食事を召し上がれます。
-
食事
栄養バランスに優れた食事で、ご利用者の健康をサポート。和食や洋食、中華など、バリエーション豊かなメニューを楽しめますよ。
-
-
イベント
-
集団リハビリ
みんなでリズム体操などを楽しめる集団リハビリを実施。運動する機会を取り入れることで、心身機能の維持と向上につながります。
-
個別リハビリ
個別リハビリでは、ご利用者一人ひとりの状態を評価し、きめ細かなプログラムを提供。着実なリハビリ効果が期待できますよ。
-

徹底して「お客様の視点に立って」ご案内をしています
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-605-419
PDハウス宇都宮細谷町の設備・サービス
-
レク充実
-
イベント充実
-
娯楽あり
-
リハビリあり
-
看取り・ターミナルケア
-
居室介護ベッドあり
-
機械浴あり
-
介護食対応
-
設備
敷地内に機能訓練室・リハビリ室があります。居室内に介護ベッドの設置があります。機械浴・特殊浴があるため、寝たきりや体を動かしづらい高齢者でも入浴が可能です。
-
サービス
飲み込み動作や咀嚼機能の低下がみられる方に、飲み込みやすいよう加工した食事を提供してもらえます。
PDハウス宇都宮細谷町の人員体制
-
日中看護師配置
-
24時間看護師配置
-
言語聴覚士
-
作業療法士
-
理学療法士
日中帯に看護師が常駐している施設です。24時間看護師が施設に常駐しており、急を要する事態でも安心です。言語聴覚士によるリハビリを受けられるため、言語や聴覚の機能の維持向上を図ることができます。作業療法士によるリハビリを受けられ、心身の機能向上が期待できます。理学療法士によるリハビリを受けられる施設で、「立つ」「歩く」「座る」「寝る」などの日常動作の回復・改善の援助が受けられます。
PDハウス宇都宮細谷町のこだわり・特徴
-
NEWオープン
-
近くに公園あり
-
近くに商業施設あり
イベントやレクリエーションが充実している施設で、入居者同士の交流が盛んに行われています。近くに公園がある施設・お住まいで、日々のお散歩も気持ちよくしていただけます。近くに商店街がある施設・お住まいです。
PDハウス宇都宮細谷町の医療的ケア
- 受け入れ可
- 状況によって受け入れ可
- 受け入れ不可
-
インスリン投与
-
ストーマ・人工肛門
-
たん吸引
-
ペースメーカー
-
胃ろう
-
気管切開
-
在宅酸素
-
中心静脈栄養(IVH)
-
人工透析
-
尿バルーン
-
鼻腔経管
-
人工呼吸器
-
アルツハイマー型認知症
-
レビー小体型認知症
-
脳血管性認知症
-
ピック病(前頭側頭型認知症)
-
HIV
-
MRSA(ブドウ球菌感染症)
-
肝炎
-
結核
-
梅毒
-
疥癬
-
筋萎縮性側索硬化症(ALS)
-
とこずれ(褥瘡)
-
パーキンソン病
-
がん
-
統合失調症
-
うつ
-
脳梗塞
-
くも膜下出血
-
心筋梗塞
-
骨折・骨粗しょう症
-
リウマチ・関節症
-
喘息・気管支炎
-
精神疾患
-
点滴
PDハウス宇都宮細谷町を見ている人が比較検討している介護施設・老人ホーム
PDハウス宇都宮細谷町の近くにある介護施設・老人ホーム
株式会社サンウェルズが運営する近隣の介護施設・老人ホーム

徹底して「お客様の視点に立って」ご案内をしています
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-605-419
PDハウス宇都宮細谷町の施設詳細
-
施設詳細
-
施設名称
PDハウス宇都宮細谷町
-
施設種別
-
施設住所
栃木県宇都宮市細谷町475-14
-
建物構造階数
2階建
-
入居定員
60人
-
居室総数
60室
-
居室面積
13.78㎡
-
居室設備
洗面、エアコン
-
共用施設設備
食堂、入浴室(機械浴)、リハビリ室、駐車場
-

徹底して「お客様の視点に立って」ご案内をしています
空室情報や入居費用・条件など
お気軽にご相談ください
受付時間 9:00~17:00(年中無休)
0120-605-419
-
住宅型有料老人ホームとは
住宅型有料老人ホームは、自立・要支援もしくは要介護度が低い高齢者向けの施設。レクリエーションやイベントが充実している点が魅力の施設が多いです。 施設から介護サービスが提供されることはなく、介護が必要なときには「訪問介護」や「デイサービス(通所介護)」などの外部サービスを利用することになります。外部とはいえ、訪問介護事業所やデイサービスが併設されている施設も多く、密に連携しているのでご安心ください。 また、施設によっては、看護スタッフの常駐や夜間も介護スタッフが常駐しているところもあります。 料金は入居時費用は0円~数千万円、月額費用も11万円~25万円と施設によって大きく違うため、予算に合わせて施設を探しましょう。 参考:住宅型有料老人ホームとは?特徴や費用相場のほか、介護付きやサ高住との違いも解説
-
栃木県宇都宮市の介護施設老人ホームを施設種別から探す
-
栃木県の市区町村から介護施設老人ホームを探す
-
主要都市から介護施設老人ホームを探す
-
都道府県から介護施設老人ホームを探す